楽しかった音楽会♬
2025年9月30日 18時00分~年中 いるか組 年長 かもめ組~
今日は音楽会2日目。子どもたちが楽しみにしていた保護者鑑賞日です。
おうちの方に見ていただく、聞いていただくことを楽しみにしていました。
たくさんの方が見に来てくださり、その多さにびっくりしていましたが、嬉しそうでもありました。
年長さんのしっかりしたなかにも、にこやかな「始めの言葉」「終わりの言葉」。
年中さんの、先生の指揮をみたり、音楽をききながら奏でるスズ、カスタネット、タンバリンの分担奏と、元気な声で歌った歌。
年長さんの、大太鼓や小太鼓を含めた9種類の楽器での合奏。ほかの楽器の音をきき、リズムを合わせながらの合奏と情景を浮かべながら歌った歌。
どれも素敵でした✨
たくさんの拍手に包まれ、どこか満足そうな表情でした!
年少さんでは、年中、年長の刺激を受け、さっそく、音遊びが始まっています♪
園全体に音楽会が広がっています☺