誰でも幼稚園 ひよこ組(次年度入園予定者) 未就園児の会
2025年11月11日 17時20分11月の「ひよこ組」(次年度入園予定者対象)は、11月26日(水)です。
9:30~10:30を予定しています。
今回は、年中組との交流を予定しています。
来年度、年長組としてお世話をしてくれる年中組との交流です。
ぜひ、遊びにきてください♬
お子さんにとって、幼稚園入園を楽しみにできるよい機会です☺
お待ちしています。
11月の「ひよこ組」(次年度入園予定者対象)は、11月26日(水)です。
9:30~10:30を予定しています。
今回は、年中組との交流を予定しています。
来年度、年長組としてお世話をしてくれる年中組との交流です。
ぜひ、遊びにきてください♬
お子さんにとって、幼稚園入園を楽しみにできるよい機会です☺
お待ちしています。
予定通り
「スポーツデー ~幼稚園世界陸上2025~」を実施します!
在園児のみなさんは、手紙を再度確認していただき、時間に遅れないように登園してください。
本日は、小学生、未就園児競技も予定しています。
小学生競技は10時20分頃予定
未就園児競技は10時45分頃予定
です。
当日の進行によっては時間が前後しますので、お時間に余裕をもって来園ください。
小学校玄関よりお入りいただき、校庭の受付を済ませてください。
ちょっとしたお土産も用意しています♪
お待ちしています☺
未就園児、小学生11月8日(土)にスポーツデー~ようちえんせかいりくじょう~が行われます!
年長組が9月に行われた世界陸上を見て、「私たちもいっぱい走りたい!」という思いからうまれました。
このネーミングも、年長組が決めました。
スポーツデーには、おうちのひとはもちろん、お世話になっている5年生・小学生、幼稚園に入るまえの小さなおともだちも呼びたいということで、プログラムも考えました。
当日は、子どもたちがこれまで楽しんできたかけっこや踊りなどを見ていただけたらと思います。
小学生競技は10時20頃予定
未就園児競技は10時45分頃予定
としています。
当日の進行によっては時間が前後しますので、お時間に余裕をもって来園ください。
小学生競技は、「めくってめくって」、未就園児競技は、「よーい、どん!」を予定しています。
赤ちゃんから参加できます♪(おうちの方が抱っこして走ってください)
お土産も用意しています。
ぜひ、ご参加ください☺
誰でも幼稚園 未就園児の会
10月の誰でも幼稚園は
10月22日(水)9時30分~10時30分
3歳児との交流を予定しております。
幼稚園の遊具でも遊べます。
ぜひ、ご参加ください♬
まっています☆
今月の「誰でも幼稚園」は9月29日(月)です。
今回は、4,5歳児の音楽会の鑑賞と3歳児との交流を予定しております。
参加希望の方は以下の時間でお願いします。
開門:8時55分~9時05分
(この時間以外に入ることはできませんのでご注意ください)
音楽会:9時15分~9時40分
(歌や合奏を聞くことができます♪)
3歳児との交流:音楽会終了後から30分程度
(3歳のお部屋であそびましょう!)
0歳児から参加可能です☺
ぜひ、ご参加ください♬
令和8年度中央区立幼稚園園児募集がはじまります!
10月27日(月)~10月31日(金)
午後2時から午後4時30分の間に幼稚園にお越しください。
その場で提出していただけます。一度持ち帰ってからの提出も結構です。
京橋朝海幼稚園の学区域は以下の通りとなります。
銀座一丁目[11番(3号)、12~28番]、
銀座二丁目[10~16番]、
銀座三丁目[9~15番]、
銀座四丁目[9~14番]、
新富、
築地一丁目~六丁目、
浜離宮庭園
詳しくは、園児募集ポスター、中央区教育委員会学務課ホームページをご覧ください。
入園にあたり心配な点がありましたら、お気軽に幼稚園にご連絡ください。
伝染性の病気にかかり医師から登園を止められた場合は「出席停止」の扱いとなり、欠席扱いにはなりません。
登園する際には、「登園許可書」を医療機関から証明をかいてもらい、幼稚園へ提出ください。